第二の患者の手記

35才の旦那さんがガンになりました。2019年5月後腹膜原発胚細胞腫瘍ステージⅢと診断される。2019年11月経過観察へ。経験者の方のアドバイスなど頂けると嬉しいです。

白血球増加剤を打つ

本日はいつものがんセンターではなく、がんセンターの前に通院していたB総合病院に行ってきました。

旦那さんは抗がん剤の副作用で白血球が少なくなっているので、白血球を増やす注射を毎日打たなければならないのですが、主治医の先生が、

「注射だけ打ちにこっちに毎日来るのは面倒でしょう?

白血球の注射だけ近くのB総合病院で打ってもらってもいいですよ」

と言ってくださったのでお言葉に甘えました。

がんセンターは往復一時間以上かかり、吐き気のある旦那さん(元々車に酔いやすいし)にこの距離を車で移動するのは結構キツいようなので有難かったです。

B総合病院なら往復20分!

私も楽ちんです。

 

 

待合室で待っていると看護師さんに声をかけられました。

「野々さん!お久しぶりですね!」

こちらに通ったのは数回なのに覚えていて下さったようです。

旦那さんが抗がん剤治療が順調な事をお話するととても喜んで下さいました。

その後、外科の先生も来て下さり診察。

この先生、

「ご主人は平滑筋肉腫の疑いが強いです。

このまま何もしなければ余命半年から1年です。」

と私達に告げた先生です。

平滑筋肉腫疑いで希少がん科のある病院を紹介されたものの、そこで胚細胞腫瘍疑いと言われ今のがんセンターで治療に至る訳ですが、最初に胚細胞腫瘍(生検前なので100%では無いですが)を疑えず、治療までの時間が延びてしまったことに先生は以前も深くお詫びしてくださいました。

今日も沢山話を聞いてくれて、旦那さんが

「お陰様で元気になってきました」

と言うと「本当に良かった!」と笑ってくれました。

 

 

がんに罹るにはまだ若い夫婦に余命宣告するのは、先生も辛かったんだろうなぁ~と何となく思いました。

『余命1年』と言われてから『胚細胞腫瘍』と分かるまでは正直生きた心地がしませんでした。

毎日毎日泣いて、辛くて、苦しくて…。

でもその時の事を思えば大抵の事は乗り越えられます!

旦那さんが生きていてくれる。

それがどれだけ大切な事か身に染みて分かりました。

完治したら、きっとがんになる前より支え合って生きていける気がします。

それにはまず、抗がん剤治療を終わらせる!

改めて頑張るぞー!